当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。

PS4のCOOP(協力プレイ)ゲームおすすめランキング31選

2022年1月20日

こんにちは、ハッサンです^ – ^

PS4を購入してからはフレンドと協力プレイ(COOP/マルチプレイ)で遊ぶことを楽しみに日々頑張って生きてきました。

その中で特に面白かったソフトを順番に紹介します。紹介するソフトはPS4で発売されているものに限られます。

ニンテンドースイッチのおすすめ協力ゲームはこちら▼

PS5でおすすめのゲーミングモニター紹介記事はこちら▼

COOPゲームについて

COOPゲームとはcooperation(協力)の略称で複数人で協力してプレイするゲームになります。

今回紹介するゲームはPvEです。PvEとはプレイヤー対CPU(AI)のことです。一部対人要素があるゲームもありますが、基本的にはPvEになります。

PS4はインターネットを介したオンラインプレイが中心ですが、オフラインで協力プレイできるゲームもいくつか紹介します。

ディヴィニティ:オリジナル・シン 2

メーカースパイクチュンソフト(販売)
LarianStudio(開発)
価格6,800円(中古)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルRPG
プレイ人数オフライン: 1-2人
オンライン: 1-4人
プレイ時間100時間以上
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ディヴィニティ:オリジナル・シン 2はターンベース制のRPGになります。海外での評価が高く、様々な賞を獲得しています。

フレンドと遊ぶなら必ずプレイして欲しい神ゲーです。今までのRPGの概念が覆るほどの面白さがあります。RPGにおける制約と自由度が絶妙にマッチした傑作です

またRPG史上唯一無二のオリジナリティがあり、他の類似ゲームが思い浮かびません。

フレンドと協力して戦略性のあるRPGがしたい方におすすめです。

ただ翻訳精度が悪いためストーリーが頭に入ってきません。また稀に不具合で落ちるのも玉に瑕です。

詳しくは以下のレビュー記事で述べていますので、是非ご覧ください。

地球防衛軍5

メーカーD3 PUBLISHER(販売)
サンドロット(開発)
価格5,600円(新品)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オフライン: 1-2人
オンライン: 1-4人
プレイ時間1周40時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

地球防衛軍5はアリやクモなどのエイリアンから地球を守るTPS(3人称視点)ゲームになります。ステージ制になっており、1ステージごとに武器を入手できるハクスラ要素が魅力です。

PS2の地球防衛軍2から全てのシリーズを遊んできました。昔からやることは変わりませんが、飽きることのないゲーム性と協力プレイでいつまでも遊べるお手軽TPSゲームです。

TPSが苦手な人でも難易度を下げれば敵をなぎ倒す爽快感が味わえます。迫りくる大量のアリとクモをバズーカで吹き飛ばす爽快感は他のゲームでは味わえません

地球防衛軍シリーズはよく処理落ちしていましたが、地球防衛軍5ではかなり改善しています。

フレンドとお手軽にドンバチしたい方におすすめです。

アリやクモ、カエルが敵として登場するので苦手な人にはきついかもしれません

ディアブロ3

メーカースクウェア・エニックス(販売)
Blizzard Entertainment(開発)
価格4,000円(中古)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンル見下ろし型のアクションロールプレイングゲーム
プレイ人数オフライン: 1-4人
オンライン: 1-4人
プレイ時間1周40時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ディアブロ3は見下ろし型のアクションロールプレイングゲームになります。元祖ハクスラゲーと称され、海外で絶大な人気を誇るシリーズになります。

豊富な武器とスキルの組み合わせで何百時間も遊べるスルメゲーになりますディアブロ3で人生壊れた人がいるくらい熱中度が高いゲームです

一応ストーリーもありますが、武器集めがメインのゲームなのでおまけ程度と考えてください。洋ゲーによくある暗いストーリーなので合わない人には、同じ見下ろし型のエイリアンネーションというゲームがおすすめです。

フレンドとハクスラゲーをしたい方におすすめです。

オフライン4人プレイに対応しているので、フレンドと家に集まってワイワイゲームするのに最適です。ただメニュー画面が統一されているので、一人が装備変更していると他の人は何もできなくなります

モンスターハンターワールド:アイスボーン マスターエディション

メーカーカプコン
価格5,345円(新品)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルアクションゲーム
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-4人
プレイ時間1周70時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

モンスターを狩って狩って狩りまくる狩猟生活を体験できるゲームです。全世界で1500万本売り上げ、さらに売れ続けている化物タイトルになります。発売当初の目標売り上げ本数400万本を大きく上回る結果になっています。

モンハンはPSPの2ndG以降遊んでいなかったのですが、本作で久々に復帰しました。AAAタイトルとして大幅にグレードアップしたグラフィックに圧倒されながらも、久しぶりの狩猟生活は楽しいものでした。

モンハン独特の煩わしい作業プレイが改善され、ストレスなく狩りに集中できます

繰り返しプレイが前提になるので、飽きっぽい人には向かないかもしれません。

仁王 Complete Edition

メーカーコーエーテクモゲームス
価格5,604円(中古)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルアクションゲーム
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-2人
プレイ時間1周70時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

戦国死にゲー、和風ダークファンタジーと言われるアクションゲームになります。死にゲー、ハクスラ、和風といったジャンルを見事に組み合わせた名作になります。

非常に丁寧に制作された印象で、ユーザからのフィードバックを素直に反映しているゲームだと思います。制作発表から10年経ってようやく発売された本作ですが、コーエー作品の新しい道筋を開拓した素晴らしいゲームだと感じます。

高難度なレベルデザインは人を選びますが、死にゲーを遊んだことのない人にとっては入門として最適だと思います。

仁王2はまだ序盤ですが、1の正統進化と言った感じで好印象です。さらに仁王2は3人協力プレイに対応しているのもポイント高いです。

まだ遊んだことのない人は1のComplete Edition(DLC同梱版)がお得なのでおすすめです。

ディビジョン

メーカーユービーアイ ソフト
価格3,794円(新品)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オンライン: 1-4人
プレイ時間1周40時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ディビジョンはオープンワールドのオンライン専用TPSゲームになります。TPS+ハクスラ+RPGの要素を合わせた印象です。

発売当初はオンライン接続エラーが多発しまともに遊べませんでしたが、その後の度重なるアップデートによる改善で名作へと昇華した稀有なゲームになります。

UIが分かりやすくプレイ中にストレスを感じることが少ない印象です。ただどこからでもフレンドの位置にファストトラベルできるのは良いのですが、ロード時間が長いのが玉に瑕です。

ゲームプレイは基本的に同じことの繰り返しなので、ハクスラ要素に楽しみを見出せなければ飽きが早いかもしれません

Destiny 2

メーカーバンジー(開発)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(販売)
価格基本プレイ無料
ジャンルFPS
プレイ人数オンライン: 1人以上(協力プレイ:3人まで)
プレイ時間1周15時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

元Halo開発スタッフが手がけており発売前から、約束された神ゲーとして期待されていたFPSゲームになります。

マップの作り込みが凄まじくグラフィックも綺麗で、爆発エフェクトも派手です。音楽も素晴らしく、ミッションを盛り上げてくれます

メインストーリークリアまでがチュートリアルであり、そこからのハクスラ要素や対人要素がメインになっています。

拡張コンテンツ「影の砦」もマップが作り込まれており、月の雰囲気がよく出ていて美しいです。本編をクリア後は必ずプレイして欲しいコンテンツになります。

ただしハクスラゲーであるがゆえに同じことの繰り返しになるので、飽きが早いかもしれません

発売当時は有料でしたが、現在は基本プレイ無料になっています。拡張コンテンツ「影の砦」やシーズンパスは有料になります。

無料分でも十分すぎるほどのボリュームがあるので、フレンドと遊んでみましょう。

ゴーストリコンワイルドランズ

メーカーユービーアイ ソフト
価格4,580円(中古)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-4人
プレイ時間1周40時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ゴーストリコンワイルドランズはオープンワールドのTPSゲームになります。クエストをこなしていくことで徐々にメインストーリーが進んでいくゲームプレイ になります。

時間の概念があり、昼間に装甲車で突撃したり夜にスニーキングしたりと攻略方法に幅があることが魅力です。

フレンドと協力して同時に敵を倒す快感は他のゲームでは得難いものがあります。

ただディビジョンと同じくゲームプレイは基本的に同じことの繰り返しなので、飽きが早いかもしれません

ボーダーランズ3

メーカーテイクツー・インタラクティブ・ジャパン
価格5,359円(中古)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルFPS
プレイ人数オフライン: 1-2人
オンライン: 1-4人
プレイ時間1周50時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ボーダーランズはFPSにRPGの要素を合わせたシューティングゲームの金字塔と呼ばれています。ヴォルトハンターと呼ばれるトレジャーハンター達が宇宙を舞台に活躍するストーリーになっています。

ボーダーランズダブルダブルデラックスコレクションから遊んでいますが、変わらずハクスラゲーとして高い品質だと思います。

奇抜なストーリーは人を選びますが、武器集めがメインなので大きな問題ではありません。

ただ協力ゲームなのに武器の弱体化(ナーフ)アップデートがあったりと、不満点もいくつかあります。

またメニュー画面が重く、前作とそれほど変わらないグラフィッックでフレームレートが安定しないのは残念です。ゲームそのものはとても楽しいので、安定して動作させてほしかったですね。

レビュー記事はこちら▼

ニンテンドースイッチのボーダーランズレジェンダリー コレクションはこちら▼

Cuphead(カップヘッド)

メーカーStudio MDHR
価格1980円 (ダウンロード用)
PlayStationStore 2021年4月3日時点
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1-2人
プレイ時間20時間程度

1930年代のカートゥーン調を強く意識した2D横スクロールの傑作アクションゲームになります。国内ではダウンロード専売でパッケージ版はありません。

初期のディズニー映画のような世界観は、唯一無二と言って良いほど完成度が高いです。まるでディズニー映画を自分自身で動かしているような錯覚に囚われるほどの出来栄えです。

可愛い見た目とは裏腹にゲーム難易度は高く、何度もゲームオーバーを繰り返して攻略方法を学んでいくゲームになります。

オフライン2人でプレイ可能であり、協力して難易度の高いステージを攻略すると、ものすごい達成感を得られます

2D横スクロールアクションが好きな方には必ず遊んでほしいゲームになります。

トライン4

メーカー3goo
価格1,949円(新品)
(Amazon 2020年9月4日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1-4人
オンライン: 1-4人
プレイ時間25時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

3人のキャラクターを操作して謎解きしながら攻略する横スクロールのアクションゲームになります。

グラフィックも美しく、ほのぼのとした雰囲気や暗く幻想的なステージなど見ていて癒されます。

敵を倒したりキャラクターを華麗に操作するのではなく、キャラクター固有の能力を駆使してパズルのようなステージを攻略するゲームです。

1人でもキャラクターを切り替えてプレイできますが、基本的にはCOOPを前提としたゲームであり、難易度も優しいためアクションゲームが苦手な方にもおすすめできます。

デジボク地球防衛軍

メーカーD3 PUBLISHER
価格6,998円(新品)
Amazon 2021年4月3日時点
ジャンルTPS
プレイ人数オフライン: 1-2人
オンライン: 2-4人
プレイ時間1周20時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

前作「EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN」と同じ開発会社が手がける地球防衛軍シリーズの外伝作になります。

3人称視点のTPSゲームになっており、オンラインでは2〜4人までマルチプレイ可能になっています。オフラインでは画面分割して2人でプレイできます。

従来の地球防衛軍と異なり、クリア後のアーマー回収や武器回収をする必要がなく、ストレスが軽減されています。アリやクモといった敵キャラクターもボクセル調な見た目なので、苦手な方でも楽しめる作りになっています。歴代シリーズには無かったシームレスなキャラクター切り替えもあり、爽快感が増しています。

ただ歴代シリーズと比較するとマップが狭く、敵も少ないため1ステージの攻略時間が短くなりがちです。またボクセル調なグラフィックは好みが分かれそうな点でもあります。

今までの地球防衛軍とは別物ですが、全体的に良作と言って良い出来栄えです

賛否が分かれている本作ですが、古参ファンである筆者も楽しくプレイできたことから、おすすめできるTPSゲームです。

アウトライダーズ

メーカースクウェア・エニックス
価格4,549円(新品)
Amazon 2021年12月21日時点
ジャンルTPS
プレイ人数1〜3人
プレイ時間70時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

Outriders(アウトライダーズ)はスクウェア・エニックスから発売された3人称視点のTPSゲームです。

オンライン専用タイトルになっており、3人までの協力プレイが可能です。特殊能力の異なる4種類のクラスと、自由に選択できるスキルツリーを組み合わせて、自分好みのキャラクターを育てます。

ハクスラ型のTPSゲームとしては普通に面白いです。エフェクトが独特なので見ていて飽きないし、それなりに爽快感もあります。ストーリーは薄いので期待しない方が良いです。

発売当初はログインできない、プレイ中に落ちる、鯖落ちなど不具合が多かったですが、今ではかなり改善されています。世間的な評価は発売当初の不具合であまり良くないですが、今では普通に遊べます。

2021年11月には大型アップデートも配信され、徐々にプレイ人口も増えているようです。今からプレイするのであれば、価格も下がってきたしおすすめです。

ドラゴンズクラウン・プロ

メーカーヴァニラウェア(開発)
アトラス(販売)
価格3,000円(新品)
(Amazon 2020年7月15日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1-4人
オンライン: 1-4人
プレイ時間1周15時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

2Dゲーム史上屈指の美しさを誇り、海外でも高評価のアクションゲームになります。ヴァニラウェアのアクションゲームは他にもありますが、協力プレイが可能なゲームはドラゴンズクラウンのみになります。

敵味方、背景など美麗な2D画面は見るだけで楽しめるし、うにうに動き回って迫力があります

オフライン・オンライン問わず4人まで遊べる敷居の低さは素晴らしいです。

1周のクリア時間は短いですが、ハクスラ要素により何周でも楽しめる作りになっていますより強い武器を掘り続けるハクスラゲーが好きな人にはおすすめできます

同じステージを何度も周回するので、飽きっぽい人には向かないかもしれません。またストーリーはナレーションベースで進行するため、違和感を覚える人もいるでしょう。

また4人プレイだと画面がごちゃごちゃして見えにくくなったります

2Dアクションゲームが好きな人には迷わずおすすめできるゲームになります。

EARTH DEFENSE FORCE:IRON RAIN

メーカーD3 PUBLISHER
価格1,480円(新品)
(Amazon 2020年9月4日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オフライン: 1-2人
オンライン協力: 1-6人
オンライン対戦: 2-8人
プレイ時間30時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

地球防衛軍シリーズの外伝的位置付けのゲームになります。

地球防衛軍とは開発元が違うため、本家とは違った楽しさがあります。爽快感は本家に劣りますが、基本的なゲームプレイは地球防衛軍と同じなので十分面白いです。

ワイヤー移動による、ちょっとした立体起動も味わえるし、協力プレイできる人数も6人なので新鮮です。

ただ地球防衛軍の醍醐味であるハクスラ要素にやや問題があります。そもそも武器の数が少なく強力な武器を手に入れるには、強い敵を一定数倒さなくてはならないため、面倒くさいです。

地球防衛軍5の方がおすすめできますが、5をクリア後に一味違った地球防衛を体験したい方にはおすすめです。

ヘルダイバー

メーカーソニー
価格2,699円(新品)
(Amazon 2020年9月4日時点)
ジャンル見下ろし型のアクションゲーム
プレイ人数オフライン: 1-4人
オンライン: 1-4人
プレイ時間25時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

見下ろし型のアクションシューターになります。フレンドリーファイアが常に有効であることや操作の複雑さも相まって、難易度はかなり高いゲームです。

1人でプレイして楽しいゲームではなく、フレンドと難しいステージを協力プレイすることが楽しいゲームです。ステージを攻略することで使用できる武器や乗り物を開放できる楽しみもあります。

個人的には難易度が高すぎるためバランス調整をしてほしいところですが、歯応えのあるCOOPゲームをプレイしたい方にはおすすめです。

フォーオナー

メーカーユービーアイ ソフト
価格2,700円(新品)
(Amazon 2020年7月15日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オンライン: 1-8人(キャンペーンモードは2人まで)
プレイ時間キャンペーンモード:15時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ナイトやヴァイキング、侍などが闘う一風変わった剣撃アクションゲームになります。オンライン専用タイトルなので必ずインターネット環境が必要になります。

何も考えず突撃して闘うのではなく、相手の剣撃を見切って隙を作り出し、反撃することが重要なゲームです。

それなりに難易度が高く、そこらへんの中ボスにやられることもしばしばありました。フレンドとの協力プレイで常に2対1を心掛ければ、簡単に倒せる難易度にはなっています。まぁ、強制で1vs1もあるので難しいことに変わりはありませんが。

発売当初はオンライン接続しにくかったり、バランス調整不足が指摘されていましたが、アップデートによりかなり改善されています

戦国無双の様な敵が弱すぎるゲームで物足りなさを感じている方には、やりごたえのあるアクションゲームになっています。雑魚敵でも一人ひとり相手にするため、リアルな戦闘を楽しむことができます。

マルチプレイ対戦がメインのゲームなので協力プレイ(AI対戦)できるキャンペーンモードは短いです。

癖が強いため万人受けはしないでしょうが、本格的な剣撃アクションを楽しみたい人にはおすすめできます。

セインツロウ4

メーカーVolition(開発)
スパイク・チュンソフト(販売)
価格6,730円(新品)
(Amazon 2020年7月15日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-2人
プレイ時間1周40時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

宇宙からの侵略者と仮想空間や現実空間でたたかうTPSゲームになります。GTA(グランドセフトオート)からまじめな部分を抜いたバカゲーとの呼び声も高いです。

広大なオープンワールドを超高速に走ったり飛び回ったり、ビルを駆け上ったりできますテレキネシスやストンプなどの超能力を駆使して敵をなぎ倒すのは爽快で楽しいです。超能力以外にも重火器や近接武器など何でもありなバカゲーに仕上がっています。

ただしセインツロウ3をプレイした人には分かりますが、マップが使い回しです。また超高速移動が可能なので乗り物に乗って移動する意味もなくなり、広大なオープンワールドマップも狭く感じてしまいます。

最初こそ楽しいですが、慣れてくると高速移動が作業になってしまいます。爽快に移動できる反面酔いやすいデメリットもあります。

全体的にかなり大味なゲームですが、セインツロウシリーズを初めてプレイされる方には楽しめるゲームだと思います。マルチプレイは楽しく、それほど難易度も高くないため気軽に楽しめます。

ブラッドボーン

メーカーソニー・インタラクティブエンタテインメント
価格1,773円(新品)
(Amazon 2020年7月15日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-5人(協力プレイ:3人まで)
プレイ時間1周40時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

高難度の死にゲーとして有名なアクションゲームになります。SCEジャパンスタジオとフロムソフトウェアが開発しており、難しいながら何度もプレイすることで必ず攻略できる作りになっています。

ダークな雰囲気の世界観は人を選びますが、ある意味完成された美しい世界と高評価も受けています

ノコギリ鉈やパイルハンマー、ローゲリウスの車輪など個性的な武器が多く、世界観と相まって唯一無二なゲームになります

序盤の焚き火にて挫折する人が多そうですが、そこを乗り越えれば徐々にこの世界観にハマっていくことでしょう。難しいながらもクリアした時の爽快感は凄まじいものがあります

はっきり言ってストーリーは難解すぎて理解不能ですが、アクションがメインのゲームなので大きな問題にはなりません。

ただし協力プレイするには特殊なアイテムが必要な上、ホストがエリアボスを倒していないことが条件です。自由に協力プレイできない不自由さはありますが、2人プレイなら難易度はかなり下がるのでどうしてもクリアできない場合はおすすめです。ただし、協力プレイすると別プレイヤーに侵入されることがあり、意図せず対人戦が始まったりします。対人戦を避ける方法もありますが、完全に無効化はできません。

ホラー要素も多く苦手な人もおられますが、アクションゲームとして完成されており、おすすめできます

ダークソウル3

メーカーフロムソフトウェア
価格6,030円(中古)
(Amazon 2020年9月4日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-6人(協力プレイ:4人まで)
プレイ時間1周30時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

先に紹介したブラッドボーンを開発したフロムソフトウェアの死にゲーになります。世にソウルライクダークソウルのようなゲーム)という言葉を生み出すほど、ゲーム業界に影響を与えているシリーズになります。

フロムソフトウェアの代表作であり、国内だけでなく海外の評価も非常に高いアクションゲームです。
日本人が製作したとは思えないほど洋ゲー感があり、最初にプレイした時は海外のゲームなんだろうなと勘違いしていました。

ダークソウル独特の雰囲気とゲーム難易度、レベルデザイン(マップやオブジェクト配置など)も秀逸で、日本が世界に誇る素晴らしいゲームです。

ただしCOOPゲーとしては、協力プレイ時に特殊なアイテムが必要な上に、唐突にPvP(対人戦)が発生する可能性があります

ブラッドボーンほどのホラー感はありませんが、不気味な雰囲気と個性的な敵キャラクターは人を選びます。ただしブラッドボーンと同じくアクションゲームとして完成されており、ハマる人にはとことんハマるゲームになります。

CODE VEIN

メーカーバンダイナムコエンターテインメント
価格4,480円(中古)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-2人
プレイ時間1周40時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ゴッドイーターチームが制作したソウルライクなアクションゲームになります。

キャラメイクが楽しく、とことんまでメイキングを楽しめます。ここが1番楽しい部分かもしれません。

ソウルライクなゲームですが、そこまで難易度は高くないため死にゲー初心者でも楽しめます

個人的にとても楽しめたゲームですがCOOPゲーとしては、協力する側がアイテムを拾えない、クリアしていないステージは協力できないなど微妙な仕様があります。そこまでダークソウルに合わせる必要があったのかと思います。

難易度高めのアクションゲームをフレンドと協力プレイしたい人におすすめできます。

スターデューバレー

メーカーConcernedApe
価格4,043円(中古)
(Amazon 2022年1月15日時点)
ジャンルシミュレーションRPG
プレイ人数オフライン: 1-4人
オンライン: 1-4人
プレイ時間約60時間
オンラインプレイ PS Plus加入必要

初代牧場物語のようなスローライフを楽しめるRPGです。終わりが無く、いつまでも遊べる懐の深いゲームです。畑を耕したり、街の人と交流したり、料理や釣り、戦闘といった様々なプレイが可能です。

グラフィックもスーパーファミコン時代を彷彿とさせる、温かみのある2Dドット絵になります。インディーゲームならではの細部に拘った作り込みが凄いです。

他の紹介しているゲームとは異なり戦闘がメインのゲームではありません。マルチプレイでは協力して畑を開墾したり道を整備したりします。FPSのような撃ち合いに疲れた人が癒しの場としてプレイするのは最適です。

マインクラフトが好きな方であれば、ハマること間違い無いと思います。

ただし何でもできる反面、何をしたら良いのか分からなくなるので、1本道のリニア型RPGを好きな方には向かないかもしれません。

Ghost of Tsushima

メーカーサッカーパンチ(開発)
ソニー・インタラクティブエンタテインメント(販売)
価格6,114円(新品)
(Amazon 2022年1月15日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-4人
プレイ時間50時間
オンラインプレイ PS Plus加入必要

オープンワールドの侍ゲーになります。雰囲気は仁王やセキロウと似ていますが、死んで攻略を覚える死にゲーではないので、難易度はそこまで高くありません。また、いつでも難易度は変更できるので、好みのプレイスタイルを選べます。

とにかくグラフィックが凄まじくPS4最後の超大作といった感じです。これだけの大作で処理落ちがほとんどなく快適にプレイできる技術力は圧巻です。またオープンワールドとは思えないくらいファストトラベルの読み込みが早いです。

基本は1人用のストーリーミッションがメインのゲームです。無料アップデートにて2人協力ストーリーミッション「奇譚」、4人協力サバイバルミッション「九死」、PvPモードの「群雄」が追加されました。

奇譚」では装備品のハクスラ要素があります。装備品には固有の特殊効果が付与されているので、キャラビルドを楽しめます。無料アップデートということもあり、ボリュームはそれほどありませんが、マルチプレイ自体はとても楽しいです。

マルチプレイ専用の「冥人奇譚」という単体版も発売されているので、協力プレイ目的の方はこちらを購入した方がお得です。とにかく一度はプレイしてほしい神ゲーですね。

レッド・デッド・リデンプション2

メーカーロックスター・ゲームス
価格2,980円(新品)
(Amazon 2022年1月15日時点)
ジャンル西部劇のオープンワールドゲー(TPS/FPS)
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-32人
プレイ時間50時間
オンラインプレイ PS Plus加入必要

西部劇のオープンワールドゲームになります。基本は1人用のストーリーミッションをこなしていくゲームになります。

馬に跨って荒野を駆け巡る爽快感が味わえます。地道にミッションをこなしても良いし、道ゆく人から金品を奪い取っても良いし、オープンワールドならではの自由度があります。

本編とは別に「レッドデッドオンライン」というマルチプレイ専用のモードが用意されています。こちらはフレンドと協力して様々なミッションをクリアしていくモードです。

マルチプレイでは見知らぬプレイヤーと協力してミッションをプレイすることもできます。プレイヤーキルいわゆるPK要素があるので、すれ違った別のプレイヤーに倒されるなど発売当初は殺伐とした雰囲気もありました。最近はプレイ人口も落ち着いてきたので、そういったプレイヤーとの遭遇率も減ってきたように思えます。

個人的には馬との触れ合いが楽しく、餌をあげたり地平線に向かってどこまでも走っていくのが爽快でした。フレンドと共闘して迫り来る保安官と撃ち合うのが面白かったですね。

レッドデッドオンラインも単体版が発売されているので、協力プレイ目的の方はこちらを購入した方がお得です。

ポータルナイツ

メーカースパイク・チュンソフト
価格909円(新品)
(Amazon 2020年9月4日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1-2人
オンライン: 1-4人
プレイ時間15時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

マインクラフトにアクション要素を追加したようなゲームになります。戦士、魔法使い、弓使いからキャラクターを選んでプレイします。

全体的なボリュームは少ないですが、お手軽に協力プレイするにはちょうどいいです。画面分割可能で、難易度も低いのでお子さんとワイワイ楽しくプレイすることもできます。
体験版もあるため気になった方は、お試しプレイできます。

クラフト要素もあるため、マインクラフトを楽しくプレイされた方にはおすすめできます。

メタルギアサヴァイブ

メーカーコナミ
価格700円(新品)
(Amazon 2020年7月15日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オンライン: 1-4人
プレイ時間1周30時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

メタルギアソリッド5の派生作品のゾンビゲーになります。オンライン専用タイトルなので必ずインターネット環境が必要になります。

小島秀夫監督が関わっておらず国内外で炎上したゲームですがCOOPゲーとしてまぁまぁ面白いです。メタルギアという名前に拘らず新規IPとして発売していれば評価は違ったのではないかと思います。

メタルギアソリッド5と同じFoxエンジンを使用していることからゲーム品質は高いです。

スタミナや満腹度、水分などの概念があり、自由にマップを探索できない不自由さはありますが、少しずつ世界を開拓していく楽しさはあります。

ただしストーリーモードは協力プレイできず、サルベージミッションというCOOP専用のミッションのみ協力プレイできます。

またゲームシステムやストーリーは5に及ばない印象があります。特にストーリーは小島秀夫さんの存在が大きかったことを感じました。

COOPゲーとしてはタワーディフィンス系になり、それなりに楽しめるのでおすすめです。

CONTRA ROGUE CORPS (魂斗羅 ローグ コープス)

メーカーコナミ
価格1,435円(新品)
(Amazon 2020年9月4日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オンライン・オフライン協力: 1-4人
オンライン対戦: 8人
プレイ時間30時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

ファミコン時代からの名作アクションゲーム「コントラ」のPS4版になります。今までのコントラとは完全に別物に仕上がっているため、過去作のファンには肩透かしかもしれません。

基本的に見下ろし型のアクションシューターですが、視点は自動で切り替わる仕様になっています。アクション操作に集中できる反面、画面が見えにくい場合もありました。

全体的なバランス調整不足や敵の使い回しなど問題も多いですが、ハクスラゲーとしては普通に面白いです。4人まで協力プレイ可能なのでフレンドとわちゃわちゃ遊ぶのは楽しいです。

ただカメラワークの問題とPS2並のグラフィックに関しては次回作で改善してほしいところです。
個人的にはとても楽しめたのでハクスラ好きにはおすすめできます。

WORLD WAR Z

メーカーH2 Interactive
価格4,985円(中古)
(Amazon 2020年7月16日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 1-8人(協力プレイは4人)
プレイ時間ステージクリア 10〜20時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

人気映画を元にしたゾンビCOOPシューターになります。名作FPSであるLeft 4 Dead 2と似ており、大量のゾンビをなぎ倒す爽快感が味わえます。

難易度が高めに設定されており、仲間が1人でもやられると厳しい戦いになります。

翻訳精度が悪かったり、処理落ちすることもありますが協力プレイするにはそれなりに楽しいゲームです。1人プレイでは正直楽しくないので、協力プレイが前提のゲームです。

サブマシンガンやグレネード、近接攻撃などありますが同じような武器が多いため戦闘が単調になりがちです。

世間的な評価はいまいちですが、ゾンビゲーが好きな人にはおすすめできます。

Back 4 Blood

メーカーWB Games
価格5,148円(新品)
(Amazon 2022年1月15日時点)
ジャンルFPS
プレイ人数オンライン: 2-8人(協力プレイは4人まで)
プレイ時間30時間
オンラインプレイ PS Plus加入必要

名作ゾンビゲー「L4D2」の精神的続編ということで発売前から期待されていたゾンビゲーです。迫り来る大量のゾンビを薙ぎ倒していくFPSゲームになります。プレイヤーの能力をカードで選択する形式になっており、普通のFPSとは違った楽しみ方ができます。

カードシステムには賛否両論あるようですが、個人的にはフレンドと相談しながらカード選択していくのは楽しかったです。発売当初は高い難易度に四苦八苦していましたが、クリアした時の達成感は他では得難いものがあります。

今では難易度調整が施されたため、かなりカジュアルに遊べるようになったと思います。

ソロプレイではどこか味気ないので、気の合うフレンドとプレイしてこそ真価を発揮するゲームです。ソンビゲーが好きな方にはおすすめできるFPSです。

デッドライジング2

メーカーカプコン
価格1,380円(中古)
(Amazon 2020年7月15日時点)
ジャンルアクション
プレイ人数オフライン: 1人
オンライン: 2人
プレイ時間1周20時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

迫りくる大量のゾンビをなぎ倒すゾンビ無双ゲーになります。元はPS3のリマスター作品なのでグラフィックは一世代前のものになります。

ゾンビを倒すゲームかと思いきや、ゾンビ自体は雑魚敵であり、ボスはサイコパスな人間達であると、ある意味真理をついているゲームです。

ゾンビにアサルトライフルやダイナマイトで攻撃したかと思えば、バスケットボールや芝刈り機で攻撃することもできますスーパーヒーローや女装コスプレなどもできるので、プレイしていて楽しいです

ゾンビを吹っ飛ばす爽快感とバカゲー要素にかけてはトップクラスの面白さですが、たまにフリーズしたり、移動が遅かったりPS4の割にロードが遅かったりと問題も多いです。

かなり古いゲームになるので今更感はありますが、その分価格は安くなっているのでゾンビゲーが好きな方にはおすすめできます。

Anthem(アンセム)

メーカーエレクトロニック・アーツ
価格700円(新品)
(Amazon 2020年9月4日時点)
ジャンルTPS
プレイ人数オンライン: 1-4人
プレイ時間20時間程度
オンラインプレイ PS Plus加入必要

不具合に次ぐ不具合が発生して大炎上したゲームになります。

とにかくエラーが頻発し、まともに遊ぶことも難しいです。またコンテンツも少なく、プレイ人口も減少しているので、マッチングにも時間がかかります。アップデートで多少マシになりましたが、それでも不具合が残っているような状態です。

ただ、グラフィックや空を飛ぶ爽快感、特殊スキルで敵を一掃する快感は他のゲームでは得難いものがあります。

コンボによるダメージ補正が決まったり、フレンドと協力してボスと闘ったりするのはかなり楽しいです。
開発元は大規模なアップデートを宣言しており、今後に期待しているゲームになります。

最後に

とにかくディビニティオリジナルシンは是非プレイして欲しいゲームになります。ただ1人でプレイするのではあまり楽しくないので、フレンドとの協力プレイが前提になります。

万人受けしそうなのは地球防衛軍とモンハンになります。

ブラッドボーンやダークソウル3も面白いのですが、COOPプレイがしやすかったらと感じます。

個人的に仁王もめちゃくちゃ面白かったので是非プレイして欲しいですね。

PS4のおすすめRPGに関してはこちら▼

ゲームPS4,紹介

Posted by Hassan