当サイトは、アフィリエイト・アドセンス広告を掲載しています。

【MixAmp Pro TR vs GameDAC 】人気アンプ2機種で足音が聞こえる距離と定位感を比較してみました!【ApexLegends】

2020年10月10日

こんにちは、ハッサンです。

新型MixAmpPro TRとGameDACでどちらがより足音を聞けるかApexLegendsで比較してみました。

今回の検証はあくまで足音に限定した比較であり、使い勝手や機能面は含まれていません。

GameDAC使用方法やMixAmpProTRの足音以外の比較記事はこちら▼

ApexLegendsのゲーミングヘッドセット比較はこちら▼

AndroidやiPhoneのスマホで使用する方法はこちら▼

足音が聞こえる距離

前回の検証と同様、ApexLegendsの射撃訓練場で足音検証しました。検証条件も前回と同様で以下の通りです。また検証はPS4で行いました。

  • 3機種ともゲームを長時間プレイできる適切な音量にします
  • 射撃訓練場でフレンドリーファイアを有効にします
  • MixAmpとGameDACのイコライザーはほぼ同じような設定を使用します
MixAmp Pro TRGameDAC
GSP60056m57m
GSP30042m43m
ARKARTECH G200032m32m

ほとんど差はありませんが、若干GameDACの方が遠くまで聞こえました。それぞれのアンプが出力する音質の差かもしれませんが、GameDACの方がやや聞き取りやすい気がします。

定位感

GSP600をGameDACに接続した際の定位感を星5として、他のヘッドセットと比較しました。自分の周りをぐるぐる周ってもらい今どの位置にいるのか当てて検証しました。

MixAmp Pro TRGameDAC
GSP600⭐️⭐️⭐️⭐️(4.5)⭐️⭐️⭐️⭐️⭐️
GSP300⭐️⭐️⭐️(3.5)⭐️⭐️⭐️⭐️
ArkarTech G2000⭐️⭐️⭐️⭐️

定位感に関してもGameDACの方が少しだけ分かりやすいです。GameDACはよりゲーム音源に近い自然な音質なので敵の位置を把握しやすい印象です。

定位感に関しては個人の主観に依るところが大きいので、あくまで参考程度にお考えください。

結論

GameDACの方がより自然に近い音質で足音を強調しています。MixAmpProTRもとても良いのですが、比較するとやや人工的(加工している)な音質に感じます。GameDACはハイレゾ音源(情報の多い音楽データ)に対応していることが関係しているかもしれません(使用したヘッドセットはハイレゾ非対応なので確証はありませんが…)。

慣れの問題も大きいのでどちらが優れているか判断が難しいですが、まだMixAmpProTRを持っておられない方にはGameDACがオススメできます

実売価格(2020年4月25日時点)もGameDACの方が安いことを考えるとコストパフォーマンス面でもMixAmpProTRに勝っています

最後に

今回は足音のみ検証したので総合的な評価では結果が変わるかもしれません。

また既にMixAmpProTRをお持ちの方はわざわざ買い換えるほどの差はありませんのでご安心ください

アンプをお探しの方は参考にしていただければ幸いです。